3-20-1&2F Kamitori-cho, Kumamoto, 860-0845, JAPAN T/F: 096-359-3015
©BYRD Inc. All Rights Reserved.

定休日のお知らせ

定休日のお知らせ

November 20, 2010

11/21(第三日曜日)

11/22(月曜日)

定休日のためお休みとなっております。

宜しくお願い致します。

Author: tetorigarden

スタッフページ更新しました。

November 19, 2010

スタッフページに写真を追加しました。

Author: tetorigarden

イベントのお知らせ

November 18, 2010

写真家 川内倫子 トークイベントのお知らせ
************************************************************************
ごくありふれた日常に向けられた写真家 川内倫子の“まなざし”は、どこか懐かしく、力強く、そして優しさに溢れ、そこには共通した「モノの普遍性」や「普遍的な時間」を感じることができる。
そんな写真家 川内倫子の写真を紹介しながら、熊本では写真家 川内倫子のトーク&スライドショー、福岡においてはデザイナー 二俣公一とのトークショーを開催。
人間の持つ営みの普遍性や本能的なことの魅力を本イベントを通じて感じてほしい。
************************************************************************
————-
- 会期・内容 -
————————————————————————-
○熊本
************************************************************************
数年前より阿蘇の野焼きを撮り続けている写真家 川内倫子。熊本では、先日ブライトン(イギリス)で開催された『Brighton Photo Biennal 2010』で
発表したばかりの写真集『Murmuration』のスライドショーをしながら、『違う土地を撮ること』について語る。写真家 川内倫子の“まなざし”を感じてほしい。
************************************************************************
・日時 / 12月17日(金) 19:30〜21:00(開場/19:00)
・内容 / 写真家 川内倫子 トーク&スライドショー (モデレーター:金秀研吾)
・タイトル / 『違う土地を撮ること』
・会場 / 『橙書店/orange』 熊本市新市街6-22 http://www.zakkacafe-orange.com/
・参加費 / 2,000円 (with 1drink)
・人数 / 25名(要予約 定員になり次第、申し込みは締め切らさせていただきます。)
・予約、問い合わせ先 / 『橙書店/orange』 熊本市新市街6-22   tel / 096-355-1276  e-mail / info@zakkacafe-orange.com
○福岡
************************************************************************
優しさに溢れ、どこか懐かしくも力強い表現を持つ写真家 川内倫子と、人や環境の営みを豊かにする道具としての本質に迫り、創造的なデザインを追求する二俣公一。
福岡では、両者が『オブジェクトと距離』をテーマに自作の解説を含めて語り合う。「ヒト」や「モノ」、「時間」との“かかわり”を感じることのできる特別な機会となるであろう。
************************************************************************
・日程 / 12月18日(土) 19:30〜21:00(開場/19:00)
・内容 / 写真家 川内倫子×デザイナー 二俣公一 トークショー (モデレーター:江副直樹)
・タイトル / 『オブジェクトと距離』
・会場 / 『9 DEPARTMENT STORE & GALLERY』 福岡市中央区大名1-2-11 B1 http://www.aloha9.com/9-dsg.html
・参加費 / 2,000円 (no drink)
・人数 / 60名(要予約 定員になり次第、申し込みは締め切らさせていただきます。)
・予約、問い合わせ先 / 『albus│アルバス写真ラボ』 福岡市中央区警固2-9-14   tel / 092-791-9335  e-mail / info@albus.in
- お知らせ -
本イベント各会場にて『Rinko Kawauchi  “Murmuration” 』(Photoworks ed.1000)を数量限定で特別に販売いたします。当写真集は、売切れ次第終了とさせていただきます。
協力 / ALOHANINE、橙書店/orange、ブンボ株式会社、SURNOM、WHITREES、木下写真研究所、アルバス写真ラボ、カメラのアカデミー、九州ビジュアルアーツ、日本デザイナー学院
印刷 / 欧文印刷株式会社 http://www.obun.co.jp/
アートディレクション&デザイン / ORYEL http://www.oryel.jp/
企画 / 堂森堂
————————————————————————-
————-
- プロフィール -
————————————————————————-
写真家 川内倫子
1972年滋賀県生まれ。1993年成安女子短期大学卒業。1997年よりフリーランスとして活動開始。
2001年11月写真集三部作『うたたね』『花火』『花子』を、同時にリトル・モアより上梓。
2002年『うたたね』『花火』の二冊で第27回木村伊兵衛写真賞を受賞。
著作は他に『AILA』(2004年・フォイル刊)、『the eyes,the ears,』『Cui Cui』(共に2005年・フォイル刊)等があり、近刊に『種を蒔く/Semear』(2007年・フォイル刊)がある。
2009年、 ICP(International Center of Photography)主催の第25回インフィニティ賞芸術部門受賞。
主な個展は、”AILA + Cui Cui + the eyes, the ears,” カルティエ財団美術館(2005年・パリ)、”Rinko Kawauchi” The Photographers’ Gallery(2006年・ロンドン)、
“AILA + Cui Cui + the eyes, the ears,” Galleria Carla Sozzani(2006年・ミラノ)、Hasselblad Center (2007年・Goteborg, Sweden)、
サンパウロ近代美術館(2007年・サンパウロ)、”Cui Cui”ヴァンジ彫刻庭園美術館(2008年・静岡)他多数。

————————————————————————-

デザイナー 二俣公一
1975年鹿児島県生まれ。1998年九州産業大学工学部建築学科卒業後、デザインユニット/ケース・リアルの活動を開始。
2000年単独で福岡にデザインスタジオ/ケース・リアル設立、2005年東京事務所設置。
現在、福岡・東京の二拠点で空間・家具・プロダクト・建築など多岐に渡るデザイン活動を行う。
主な家具・プロダクト作品としては、処女作であり世界中で話題となった電源タップ『CONCENTS』(1998年)、ローテーブル『HAMMOCK』(2009年・E&Y)、
宙に浮くオブジェクト『IN THE SKY』(2010年・E&Y)、真空管オーディオアンプ『22』(2010年・EK JAPAN)など。
空間作品としては、『minorityrev hirao』(2008年)、『鈴懸本店』(2008年)、『DOUBLE OO ’09』(2009年)、『tetorigarden』(2010年)など。
主な賞歴にDesign for Asia Award 2010/Bronze Award(香港)、AR Awards 2009/Commendations・二作品(ロンドン)、デジタルデザインオブザイヤー2002/金賞(東京)他。

http://www.casereal.com/

Author: Go Wakamatsu

new staff ☆

November 17, 2010

こんばんは♪北村です。

テトリガーデンもオープンして早3週間がたとうとしてます。

そんな中、元気に働いているニューフェイスがいます☆

真ん中から色が違いますよ……

りぼん、ついてますよ。

恥ずかしがりやさんですよ。

次回のWEBLOGに本人が登場します!!

お楽しみに(^∇^)♪♪♪

Author: tetorigarden

ある日の昼食

November 14, 2010

ある日の午後にtetorigardenの2階から。陽が神社の緑に差し込む感じが気持ちいいです。右の角にみえるお店はDECORAREさん。仏・伊を代表する、世界レベルの品質基準をクリアしたチーズ、ハムなどの食材が揃います。チーズは約50種。ハムは最高級生ハムやサラミなどが約20種。また、オリジナルサンドイッチもあります。僕はチーズが得意ではないのですが、ここのは大丈夫です。この日、無性にこのサンドイッチを食べたい衝動に駆られました。普段お昼はまともに食べる時間がないのですが、この日は我慢できずに隙をみてお店まで猛ダッシュ。

無事に手に入れましたサンドイッチ。ハムの塩気で食べる感じがたまらく、ボリュームはあるのですがペロッと食べれます。他にもワインやシャンパンなどもあり、贈り物としてもセンスが良いですね。この店のファンの方も多いようです。僕もその一人。この辺りにあるお店はどこもファンの方がいる、好きな人たちが集まる様なお店が多い。なんでもはないですが、得意な部分は突き抜けて良い、コアな店が随所に存在しています。そういう人や店ってカッコいいですね。それがこの地を選んだ理由の一つでもあります。まさに僕たちもその様な唯一無二の存在になれるように。ここで仕事をさせて頂ける事に感謝です。と、話がいつもの如く逸れてしまいましたがサンドイッチ美味しかったです。ごちそうさまでした。

こちらはドライトマトのパスタ。

覗かれてしまった感じです。

Author: Go Wakamatsu

« PREV

NEXT »